学校案内
教育理念・沿革
YIC京都ペット総合専門学校の強み
資格・就職
施設・設備
企業連携授業について
情報公開
学科紹介
ペット総合科
動物看護科
入学案内
AO入試
学費
新しい国の修学支援制度について
給付金制度について
留学生用募集要項
下宿案内
留学生の方
学校生活
イベント
ほりかわ祭
在学生の声
卒業生の声
先生の声
アクセス
ドッグトレーナーコース
トリマーコース
ペットアドバイザーコース
よくある質問
在学生の方へ
高校2・3年生の方へ
大学生・短大生・社会人の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
企業採用担当者の方へ
留学生の皆様へ
交通費補助制度
資料請求・オープンキャンパス参加のお申し込み
貸し教室のご案内
求職者支援制度による職業訓練
社会人講座
教員募集
モデル犬募集
お問い合わせ
プライバシーポリシー
Webサイト取り扱い指針
サイトマップ
井上さん動物看護科
井上さん 動物看護科 YICが魅力的だと感じるのは、実際に現場で働いていらっしゃる先生の実体験を聞けたり、飼育実習や子猫の預かりボランティアなど、一人ひとりが動物と真剣に向き合える機会があることです。また、動物の生命維持 […]
石山さんペット総合科
石山さん ペット総合科トリマーコース 実際にワンちゃんをシャンプーしたりカットできる実習の授業は技術があがっていくのがわかるので、すごく楽しいです。もちろん、ハサミの使い方や犬の扱い方など技術面で、難しいこともありますが […]
西村さんペット総合科
西村さん ペット総合科トリマーコース オープンキャンパスに参加し、学内の雰囲気や設備を実際に見ることで、入学後の自分を想像できたのでYICに入学を決めました。授業の中で犬や猫の種類や歴史、特徴を学べたことでさらにワンちゃ […]
菊池さん動物看護科
菊池さん 動物看護科 YICは学校内でエキゾチックアニマルを飼育しているので、実際に触れ合うことで、動物の習性の理解が深められるところが飼育実習の面白いところです。また、休み時間には飼育部屋にいる動物と遊んだりもしていま […]
西川さんペット総合科
西川さん ペット総合科ペットアドバイザーコース OCに参加した際、動物のことについて幅広く学べるペットアドバイザーコースがあることや実習の体験を通して、自分が何を学びたいか明確にすることができたので、この学校に通いたいと […]
磯辺さんペット総合科
磯辺さん ペット総合科ペットアドバイザーコース YICでは多くの動物について学べ、また飼育当番や学生スタッフとして自分を成長させてくれる機会もあり、夢を叶えられる環境が整っていると思います。いろいろな動物の知らないことや […]
青木さんペット総合科
青木さん ペット総合科トリマーコース YICは犬をはじめ、小動物、看護についても学べる学校です。グルーミングの授業では、様々な犬種と触れ合え、カット技術も身に付けられるので、犬種ごとのカットの仕方がわかり、楽しく学びなが […]
吉田さんペット総合科
吉田さん ペット総合科トリマーコース 将来、動物関係の職種に就きたいと思い、多種類の小動物の勉強もできるYICに決めました。美容実習では学生1〜2人に1匹のワンちゃんを担当し、爪切りやシャンプーを行うことができるので、多 […]
白﨑さんペット総合科
白﨑さん ペット総合科ドッグトレーナーコース クラスの仲間はみんな動物好きなので、すぐに打ち解けられ毎日充実した学校生活を送っています。警察犬や災害救助犬の訓練士に魅力を感じ目指したドッグトレーナー。先生方が実際に経験さ […]
鬼木さんペット総合科
鬼木さん ペット総合科ドッグトレーナーコース トレーナーコースでは、自分が飼っているワンちゃんを連れてきて、一緒に訓練ができます。性格によって異なるワンちゃんの行動に対し、どうすれば伝わるのかを考えることに苦労しています […]