YIC京都ペットロゴ
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • tiktokアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン
オープン
キャンパス申込
個別相談会
申込
資料請求
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • tiktokアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン

ほりかわ祭

「ほりかわ祭2022」開催のお知らせ

皆様には「ほりかわ祭」開催についてご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

本校学園祭「ほりかわ祭2022」につきまして、テーマ「家族」を掲げ、下記の日程にて開催することとなりました。新型コロナウイルス感染症の感染拡⼤防止を考慮した結果、模擬店は中⽌とし、有志発表などを中心にイベントを開催する予定です。お越しいただく皆様と学生および関係者の健康と安全面を何よりも優先しての判断でございますので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
また、このたび新型コロナウイルス感染症対策の一環として、本校の学生以外のご家族や企業の皆様、近隣の皆様のご来場につきましてはほりかわ祭のHPの来場者登録ページより事前登録のうえ、当日、2号館1F正面玄関より受付にお越しいただきますようお願い申し上げます。

〈イベント開催における新型コロナウイルス感染予防対策について〉
本校では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントに際し以下の対応をとっておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
1.換気のため、イベント会場・教室のドアを開放し、窓開け換気の実施。
2.イベント会場(客席、入退場口やトイレ等の共用部)におけるイベント参加者間の適切な距離の確保。
3.適切なマスクの正しい着用の周知・徹底。
4.咳や発熱などの風邪症状がある教職員は業務に従事しません。
5.イベント会場(客席、入退場口やトイレ等の共用部)の定期的な消毒の実施。

ほりかわ祭にお越しいただく皆様におかれましても、以下のとおりご協力をお願いいたします。
1.マスクの着用をお願いいたします。
2.イベントや催し物に参加される前後でこまめな手洗・手指消毒の徹底をお願いいたします。
3.37.0度を目安として発熱がある場合、咳などの風邪症状がある場合は出席を控えてください。
4.咳エチケットの徹底をお願いします。

詳しい内容につきましては、当HPにてお知らせいたします。

ほりかわ祭実行委員会


ほりかわ祭2022|YIC京都の学祭「ほりかわ祭」


「ほりかわ祭 2022」の開催にあたって

校長 村田 忠男

YIC京都のほりかわ祭。新型コロナ感染症対策の影響により、2020年は中止、2021年は展示と動画のみの開催となり、本年は、未だ感染症対策に留意しながらではありますが、2019年以来の、久方ぶりのリアル(対面)での本格的な開催となります。

 今回のテーマは『家族―we are 「Family」-』ということで、感染症対策の影響で学生同士の触れ合いが薄れつつある中で、何とか触れ合いを取り戻したい、という熱い想い・願いを感じさせるテーマとなりました。どうか、皆さんの青春時代の1頁に心に残る軌跡として書き込んでください。

 最後になりますが、この日に向けて懸命に活動を行っていただいたスタッフの皆さん、イベントの準備に奔走された皆さん、ほりかわ祭の趣旨にご賛同の上、協賛いただいた企業様、そして本日ご来場いただいた地域の皆さんに心から感謝を申し上げるとともに、参加する全ての方にとって、楽しく、有意義な時間となるように願っています。



ほりかわ祭協賛企業の皆様

ほりかわ祭2023の運営にご協賛賜りました企業の皆様のご紹介

ほりかわ祭2022の運営にご協賛賜りました企業の皆様のご紹介

ほりかわ祭に運営にご協賛賜りました企業の皆様に厚くお礼申し上げます。

イベント会場

 2019の学祭の様子です。

ペット 盲導犬募金バザー
ビューティ学生サロン:カット・ヘアアレンジ・ワンポイントメイク・ボディペイント・ネイル・ハンドマッサージ


模擬店他

ワッフルや焼きそば、うどん、豚汁、焼き鳥、フランクフルト、ソフトドリンクなど魅力的な模擬店もいっぱい!